一度はやってみたい全身脱毛。けれど、どうしても高額になってしまってなかなか手が出せない…。そこで、大阪にある医療脱毛クリニックの中から、全身脱毛がおトクに受けられるクリニックを厳選してご紹介。
全身脱毛のメリットや気になる脱毛にかかる費用相場もまとめています。
クリニックで全身脱毛をしたい!けど一体どこを選んだらいいの?そうお悩みの方に向けて、大阪で医療脱毛が受けられるクリニックをリサーチ!リーズナブルに「全身脱毛」が受けられるクリニックを厳選してピックアップしました。
53,000円/1回
開院以来、脱毛で20,000症例を超える実績を積んできた経験豊富なクリニック。アレキサンドライトレーザーとダイオートレーザーの2種類の脱毛機器を揃えており、患者の肌質に合わせて対応可能です。
また、平日限定で割引プランや2回目以降の料金割引など、おトクに脱毛を受けられるプランが揃っているのも特徴です。
55,000円/1回
表参道スキンクリニック大阪院では、アレキサンドライトレーザーを使用。脱毛に使われるレーザーの中でも日本人の肌質や毛色と相性が良いとされているレーザーです。シミやそばかすの治療に使われることもある機器なので、美肌効果が期待できるのも嬉しいポイントですね。
59,800円/1回
つかはらクリニックでは、患者一人ひとりに寄り添ったカウンセリングの時間に重きを置いています。院長をはじめとする熟練の医師が患者の悩みや疑問をしっかりとヒアリングし、希望に合った適切な脱毛施術を提供。さらにアフターケアにも力を入れており、HPにあるアフターケア専用窓口から気になること、不安に思うことを何度でも無料で相談できます。
クリニック名 | 全身脱毛の料金 | アクセス |
---|---|---|
表参道スキンクリニック大阪院 | 55,000円/1回 | 大阪市北区曽根崎新地1-3-26 ぐらんぱれビル5F 地下鉄四ツ橋線「西梅田駅」C-60出口よりすぐ JR「北新地駅」11-21よりすぐ JR「大阪駅」より徒歩6分 |
優愛クリニック | 53,000円/1回 | 大阪市中央区心斎橋筋1-5-30 ジアトリウムビル5F 大阪市営地下鉄御堂筋線・長堀鶴見緑地線「心斎橋」駅 6番出口より徒歩1分 |
つかはらクリニック | 59,800円/1回 (平日限定) |
大阪市天王寺区悲田院町9-20 阿倍野橋ビル3F JR大阪「天王寺駅」より徒歩約1分 |
きぬがさクリニック | 77,200/1回 | 大阪市中央区難波4-7-6 R2ビル 地下鉄「なんば駅」21番出口より徒歩1分 |
中央クリニック | 92,000/1回 | 大阪市北区芝田1-5-12 備後屋ビル5F 阪急「梅田駅」茶屋町口より徒歩1分 JR「大阪駅」より徒歩5分 |
フェミークリニック | 96,000/1回 | 大阪市北区梅田1-12-17 梅田スクエアビルディング2F JR「大阪駅」より徒歩1分~7分 地下鉄御堂筋線「梅田駅」より徒歩1分~7分 阪急「梅田駅」より徒歩1分~7分 |
聖心美容クリニック | 96,000/1回 | 大阪市北区梅田3-3-45 マルイト西梅田ビル 2F JR「大阪駅」桜橋出口より徒歩5分 |
MAクリニック心斎橋 | 110,000/1回 | 大阪市中央区西心斎橋1-13-15 三栄心斎橋ビル6F 地下鉄「心斎橋駅2番出口」、「四ツ橋駅2番出口」 クリスタ長堀 「南16番西出口」より上がってすぐ |
恵聖会クリニック | 約121,600円/1回 | 大阪市中央区東心斎橋1-7-30 21心斎橋ビル8F 地下鉄「心斎橋駅」6番出口より徒歩3分 地下鉄「長堀橋駅」7番出口より徒歩2分 |
アサイクリニック | 150,000/1回 | 大阪市中央区心斎橋筋2-3-24 ジャパンライフビル3F 地下鉄「難波駅」「心斎橋駅」「なんば駅」より徒歩5分 |
茶屋町皮フ科クリニック | 152,000/1回 | 大阪市北区鶴野町2-3 アラカワビル1F 阪急「梅田駅」茶屋町口より徒歩5分 地下鉄「中崎町駅」4番出口より徒歩6分 |
リゼクリニック | 199,000/1回 | 大阪市中央区南船場4-10-13 HUQUE Building南船場 5F 地下鉄「心斎橋駅」より徒歩3分 地下鉄「四ツ橋駅」より徒歩5分 |
医療レーザー脱毛は医療機関でのみ認められている施術です。皮膚のメラニン色素に反応して熱を照射し毛母細胞を破壊することで永久脱毛の効果が得られます。
こちらでは、脱毛が完了する期間や施術を受けるペース、全身脱毛を受けるメリットについてまとめました。
クリニックで全身脱毛を受ける場合にはどれだけ期間がかかり、どれくらいのペースでクリニックに通うべきなのでしょうか。
医療レーザー脱毛を受ける場合、1~2年はかかると見積もっていた方が良いでしょう。時間がかかる理由は、2~3ヶ月に1度の施術を5回受けなければならないからです。
毛母細胞にダメージを与えるには、「成長期」のうちにレーザーを当てなければ効果がありません。毛が伸び始める「成長期」、毛が抜け落ちる「退行期」、毛が抜けきって休んでいる「休止期」という3つのサイクルを繰り返して毛は生え変わっていますが、このサイクルが一巡するのにかかる期間がおよそ2ヶ月なのです。しかも、毛のサイクルは1本1本バラバラ。1回の照射ではすべての毛母細胞にダメージを与えられないので、複数回に分けてレーザーを当てる必要があるのです。
脱毛するときは「部位脱毛」にするか「全身脱毛」にするか悩むもの。そんな人のために、全身脱毛を受けるメリットについてまとめました。
毎日ムダ毛の処理に時間を取られている人も多いのではないでしょうか。
全身脱毛を受けるとほとんど毛が生えてこなくなるので、ムダ毛処理の時間がグッと短くなり、その分の時間を好きなことに使えます。さらに自己処理の回数が減るということは、それだけ肌に剃刀を当てたりワックスを塗ったりする機会がなくなるということ。肌への負担が軽減されて、肌トラブルからも解放されます。
ムダ毛にコンプレックスを持っている女性は非常に多いもの。全身脱毛の良いところは、自己処理が難しい背中のムダ毛も含めて全身ツルツルになるというところです。自己処理が面倒だったり、剛毛に悩んでいたりといったムダ毛の悩みがなくなれば、夏が来ることを憂うつに思わなくなり、温泉やプール、サウナに誘われても二つ返事でOKできます。背中が空いたデザインのファッションも気兼ねなく楽しめるようになるでしょう。
全身脱毛のデメリットは、部位脱毛と比べると費用がかさんでしまうという点。ですが「気になる部分だけ…」と部位脱毛を始めると、脱毛していない他の部位も気になってくるものです。部位ごとの脱毛を繰り返して、結果的に全身脱毛している状態になっていた、というケースも珍しくありません。そうなると費用がかさんで、余計に時間もかかってしまいます。
それなら、最初から全身脱毛をした方が良いですよね。もし、脱毛したい場所がワキやVIOなどの部位だったとしても、「この部位を脱毛しただけで満足できるかな?」と考えてみましょう。気になる部位がワキ、膝下、VIO…といくつもある場合は、全身脱毛を受けた方が断然おトクになります。
医療レーザーで全身脱毛するとしたら、費用相場はいくらでしょうか。また、永久脱毛を目指すなら、期間はどのくらいかかるのでしょうか。そんな疑問を、すっきりとまとめてみました。
大阪にある各クリニックの料金を集計し、相場を算出してみました。1回プランなら107,000円、5回プランだと317,000円です。
永久脱毛までの施術回数は平均して5回だといわれているので、大阪の相場では317,000円で永久脱毛が叶うという計算になります。
通う回数はだいたい5回ですが、毛が生え変わるタイミング(毛周期)に合わせて効果が得られる時に脱毛を行ないます。成長期・退行期・休止期などのサイクルがおよそ2ヶ月で、医療レーザーは成長期に照射するのが一番効果的!そのため、2ヶ月に1回全身脱毛を受けるのであれば、永久脱毛までの期間は平均して1年になるのです。
大阪で全身脱毛する際の費用相場と期間まとめ | |
---|---|
費用相場 | 1回/107,000円 5回/317,000円 |
期間 | 平均1年 ※2ヶ月に1回全身脱毛する場合 |
医療レーザー脱毛を行なう「クリニック」と光脱毛を行なう「エステサロン」は、具体的にどのような違いがあるのでしょうか?クリニックとエステサロンを徹底的に比較してみました。
クリニック | エステサロン | |
---|---|---|
永久脱毛 | ![]() 相場/317,000円 期間/平均1年 |
![]() 相場/274,000円 期間/平均3年 |
料金相場 | 1回/107,000円 5回/317,000円 |
平均18回/274,000円 ※月額制のエステサロンもあり ※施術は月1回が多い |
使用している機器 | 医療レーザー | 光脱毛(ライト脱毛) |
痛み | ![]() ※麻酔で痛みを軽減できる |
![]() ※医療レーザーよりは痛みが少ない |
麻酔の種類 | 麻酔クリーム、笑気麻酔など | 麻酔クリーム |
施術の担当者 | 医師、看護師 | エステティシャン |
肌トラブルの対応 | 医師による診察および薬の処方が可能 | 提携している医療機関への紹介 |
メリット | ・1回あたりの施術時間が短い ・全身脱毛が完了するまでの期間が短い ・永久脱毛ができる |
・費用が比較的安い ・痛みが少ない ・割引キャンペーンが豊富 |
デメリット | ・費用が高額 ・痛みがある ・薄い毛の脱毛には弱い |
・効果を感じるまでに時間がかかる ・長期間エステサロンに通う必要がある ・永久脱毛はかなり難しい |
向いている方 | ・1年で永久脱毛したい ・通う回数は少ないほうがいい ・肌トラブルが起こった時にすぐ解決してもらえると安心する |
・長期間通うことになってもいいから安く済ませたい ・できるだけ肌に負担をかけず、痛くないほうがいい ・もともと体毛がかなり薄い |
料金や通う回数などの差をはじめ、クリニックとエステサロンを比べてみると、どのような違いがあるのかまとめてみました。
費用で見ると、クリニックもエステサロンも大きな開きはありませんが、エステサロンなら月額制のところもたくさんあり、通いやすいかもしれません。けれど、長い目で見ると医療レーザーなら永久脱毛ができ、1年程度で全身脱毛が完了。そのため、月額制で通い続けるエステサロンよりもクリニックのほうが結果的に安く済む可能性があります。
一番気になる「痛み」では、エステサロンは威力が低い光脱毛を採用しているので痛みが少なく済み、クリニックは威力のある効果的なレーザー照射を行なっているため痛いそう。もちろん、痛みには個人差があり、光脱毛でも「輪ゴムではじかれたような痛さだった」という口コミもよく見られます。そのため、どちらでも麻酔クリームを用意するといった痛みへの対策を立てているのです。
脱毛施術をした後、人によっては肌に赤みが出ますが、クリニックとエステサロンではアフターケアも異なります。エステサロンには医療従事者がいないため、その場で何らかのケアをしてもらうことはできません。提携している医療機関を紹介され、そちらに足を運ぶ必要があります。反対に、クリニックなら医師が常駐しているため、その場で診察してもらい、薬を処方してもらえるので安心です。
クリニックもエステサロンもそれぞれの良さがあります。一概に「どちらのほうが良い」と言いきることはできません。費用や期間、安全性など、譲れない希望条件もいろいろとあるでしょう。メリット・デメリットをしっかりと把握し、慎重に選ぶことが大切です。
脇1回4,800円
脱毛プランをチェック脇1回4,500円
脱毛プランをチェック脇1回3,000円
脱毛プランをチェック脇1回2,800円
脱毛プランをチェック脇1回5,000円
脱毛プランをチェック