気になる彼とのデート前には完ペキにしておきたいムダ毛の処理。ラブハプニングで接近した時、鼻の下や口の周りの剃り残しなんてあったら…想像するだけでゾッとしますよね。
こちらのページでは、顔の脱毛をしたい方のために、低コストで施術が受けられるクリニックをピックアップしてまとめました。
毎日のように行なう毛の処理は、女のたしなみとはいえツライ作業ですよね。常に見られている顔のムダ毛を処理する時は、いつも以上に気を遣うはず。
男性から見てもダントツ気になるのが「鼻の下」や「口周り」のムダ毛です。遠目に見ると目立たない部分ではありますが、接近するとよく見えてしまい、意中の男性に幻滅される可能性も。
甘い雰囲気になった時に「えっ!?」とドン引きされないためにも、思いきって顔脱毛しちゃいませんか?
今回は、顔脱毛の中でも需要の高い「鼻の下」や「口周り」にかかる料金に注目して調べました。
4,500円/6回
医学的根拠に基づいた治療を行なうMAクリニック心斎橋は、アンチエイジングを中心とした「美」に関するケアを行なっています。
診療は完全予約制で、インターネットでのオンライン予約も対応可能です。また、一時預かりできる保育園と提携しているため、子ども連れでも利用しやすいクリニックです。保育料を負担してくれる嬉しいサービスもありますよ。
15,000円/6回
堺市にあるリサクリニックは、2012年に開院したばかりのクリニックです。
日本皮膚科学会に所属している院長の岡田理紗医師は、女性1人ひとりの悩みに寄り添った美容医療を提供しています。内観はホテルと言われても違和感がなく、キレイで清潔感があり、夢のようなひとときを与えてくれますよ。
30,000円/5回
TVや雑誌で注目されている友利新医師が監修していることで有名な表参道スキンクリニック大阪院。
最新の医療レーザーを導入し、お肌の専門家である皮膚科医が責任をもって施術してくれます。カウンセリングにも力を入れているので、気軽に相談もできそうです。
クリニック名 | 鼻下脱毛の料金 | アクセス |
---|---|---|
ヴェリテクリニック | 4,000円/1回 | 大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル 18F 東梅田駅より徒歩4分 |
美容皮膚科ウィルクリニック | 4,760円/1回 | 大阪市中央区南船場3-12-9 心斎橋プラザビル東館12F 心斎橋駅より徒歩2分 |
浜口クリニック | 4,800円/1回 | 大阪市北区芝田1-1-27 サセ梅田ビル6~8F 梅田駅より徒歩7分 |
恵聖会クリニック | 5,000円/1回 | 大阪市中央区東心斎橋1-7-30 21心斎橋ビル8F 長堀橋駅より徒歩3分 |
きぬがさクリニック | 5,000円/1回 | 大阪市中央区難波4-7-6Rビル1・2・3・4・5F 難波駅より徒歩2分 |
優愛クリニック | 5,000円/1回 | 大阪市中央区心斎橋筋1-5-30ジアトリウムビル5F 心斎橋駅より徒歩7分 |
アサイクリニック | 5,000円/1回 | 大阪市中央区心斎橋筋2-3-24 ジャパンライフビル3F 難波駅より徒歩5分 |
セレナ美容外科・皮膚科 | 6,000円/1回 | 枚方市岡本町4-1 ナンコービル3F 枚方市駅より徒歩2分 |
中央クリニック | 7,000円/1回 | 大阪市北区芝田1-5-12備後屋ビル5F 梅田駅より徒歩10分 |
聖心美容クリニック | 7,000円/1回 | 大阪市北区梅田3-3-45マルイト西梅田ビル2F(ホテルモントレ大阪) 大阪駅より徒歩5分 |
つかはらクリニック | 7,038円/1回 | 大阪市天王寺区悲田院町9-20 阿倍野橋ビル3F 天王寺駅より徒歩3分 |
茶屋町皮フ科クリニック | 7,408円/1回 | 大阪市北区鶴野町2番3号 アラカワビル1F 梅田駅より徒歩5分 |
鼻の下や口の周りといった部分をケアする顔脱毛。施術を受ける前に把握しておきたい「痛み」について調べてまとめました。
痛みに敏感で脱毛に踏み切れないという方は、ぜひ参考にしてください。
脱毛に「痛い」イメージをお持ちの方がいらっしゃると思いますが、すべての脱毛施術が痛みを伴うわけではありません。
厳密には、医療用で出力の高いレーザーを使用する医療脱毛だと少し痛みを感じ、出力の低いエステサロン用の光脱毛だと痛みは感じないのです。つまり、出力が高ければそのぶん効果も出やすいのですが、痛みの度合いも変化します。
痛みの感じ方は機器の違いだけではなく、脱毛する部位によっても異なり、皮膚の薄さは重要なポイントになります。腕や背中などの皮膚は厚いのですが、顔は薄いため、鼻の下や口の周りはとくに痛みを感じる方がいらっしゃるようです。
我慢できないほどではないのですが「想像していたよりも痛かった…」という声もちらほら。痛みに敏感な方にとっては、小さな痛みでも痛いですよね。
効果面でいうと、クリニックで安全のもと行なわれる医療脱毛をおすすめしますが、痛みが怖いという方は、麻酔を使って痛みを軽減してくれるクリニックを受診してみてはいかがでしょうか。
麻酔といっても注射は一切しない「クリーム」「笑気ガス」「シール」などが主流なので、不安に感じることは何もありませんよ。
皮膚科やクリニックなどで受けられる顔の医療脱毛は、鼻下や口周り、頬などのムダ毛をきれいに処理できる方法として近年人気を集めています。
医療機関はハードルが高いし、顔は範囲が狭いからセルフケアでも十分……と思うかもしれませんが、医療脱毛は毛を作る組織を壊すという独特のメカニズムでムダ毛をしっかり処理してくれるので、脱毛効果は抜群。
最後まできっちりケアすれば自己処理いらずの肌が手に入るので、繰り返しお手入れしたり、カミソリや毛抜きで肌にダメージを与えてしまう心配もありません。
顔の産毛は他の部位に比べると薄くて目立ちにくいと思われがちですが、恋人と急接近したときに産毛がたくさん生えていたらイメージダウン。いつデートしてもいいように医療脱毛でばっちり処理しておきたいところですね。
他にも、化粧のりが良くなるなど顔の医療脱毛で得られる効果はたくさんありますので、興味のある方はぜひチェックしてみることをおすすめします。
ただ、使用する脱毛器の種類によって得られる効果は異なりますので、顔脱毛にどんな効果を求めているのか、自分でよく考えてからクリニックを選ぶようにしましょう。
こちらでは医療脱毛の種類や施術回数の目安など気になる情報をまとめて掲載しているので、医療脱毛を検討している人はぜひ参考にしてみてください。
顔脱毛はクリニックなどの医療機関だけでなく、脱毛サロンなどのエステでも受けることができます。
それぞれ使用している脱毛器やその効果、通う回数、費用などが大きく異なりますので、まずは医療脱毛とエステ脱毛のどちらを選ぶか決めなければいけません。
それぞれにメリット、デメリットがあるので一概にどちらがいいと断言することはできませんが、ひとつひとつ特徴を比較していくと自分にはどちらの脱毛法が合っているのか見極められるようになります。
たとえば脱毛効果で比較すれば医療脱毛の方が圧倒的に強く、短期間で効果を実感することができます。
一方、エステ脱毛は脱毛効果こそ医療脱毛には及ばないものの、痛みや刺激が少ないのでストレスや肌トラブルを起こすリスクを減らせるのが大きなメリットと言えるでしょう。
また、費用面で比べると1回あたりのコストはエステ脱毛の方が安上がりですが、施術回数が少ないぶん、医療脱毛の方がトータルコストは安く抑えられる可能性があります。
このように医療脱毛とエステ脱毛は対照的ですので、「知名度があるから」「近くにあったから」という単純な理由だけで選ばないことが大切です。
こちらでは医療脱毛とエステ脱毛の違いを徹底比較した上で、どういった人がどの脱毛法に合っているのかを検証していますので、どちらの脱毛がいいか迷っている人は要チェックですよ。
脇1回4,800円
脱毛プランをチェック脇1回4,500円
脱毛プランをチェック脇1回3,000円
脱毛プランをチェック脇1回2,800円
脱毛プランをチェック脇1回5,000円
脱毛プランをチェック