大阪で医療脱毛を手掛ける「表参道スキンクリニック大阪院(旧:ワイエススキンケアクリニック)」について、クリニックの特徴や料金などをまとめています。
大阪駅ほど近くにある表参道スキンクリニック大阪院は、医療脱毛に対応したクリニック。ムダ毛処理だけでなく、毛穴の開きや肌ダメージも改善できる施術をお手頃価格で受けられます。
表参道スキンクリニック大阪院で導入している脱毛機器はSLPA(スーパーロングパルス・アレキサンドライトレーザー)という世界最高峰の脱毛用レーザーです。
宝石としても有名なアレキサンドライトを使ったレーザー波長は、高いムダ毛除去効果を発揮しながらも、肌にはほとんどダメージを与えません。
また、患者さんの心理としては、できるだけスピーディーに施術を終わらせたいものですよね。こちらのレーザー脱毛は1回5分程度の施術で終わるので、とっても手軽!
通常4~5時間かかる全身脱毛も、わずか1.5時間で終わらせることができます。
初めて医療脱毛を行う人なら色々と不安もお持ちでしょうし、お医者さんに相談したいムダ毛の悩みもあるはずです。
表参道スキンクリニック大阪院では施術前のカウンセリングを含めた診察にも重点を置いており、治療が進む上で不安や疑問が出てきたら、ドクターやスタッフがていねいに対応してくれます。
また、完全無痛での医療脱毛も用意されており、利用者のニーズに合わせた脱毛方法の提案をしてくれます。
表参道スキンクリニック大阪院の脱毛料金は、他のクリニックと比べ、かなりリーズナブルな価格帯です。
さらに嬉しいのは豊富なキャンペーンの存在。「美容モニター価格」や「お試し価格」が設定されており、医療脱毛をはじめ、さまざまな美容サービスをオトクな料金で受けることができます。
表参道スキンクリニック大阪院の脱毛メニューに関する料金を、一部ピックアップして紹介します。
部位 | 料金 |
---|---|
両脇 | 1回5,000円 |
ひざ下 | 1回15,000円 |
ひじ下(前腕) | 1回12,000円 |
全身 | 1回65,000円 |
表参道スキンクリニック大阪院の評価は?大阪の医療脱毛クリニック5選はこちら▶
大阪の医療脱毛クリニック「表参道スキンクリニック大阪院」のクリニック情報は以下の通りです。
表参道スキンクリニック大阪院では、さまざまな医学を学び、臨床経験を積んだ優秀な医師たちが診療にあたっています。医師の顔が見えることで、より患者さんが安心、信頼して治療を受けることができるよう、ここでは医師たちの経歴やそれぞれが持つ医療の考え方などをご紹介いたします。
引用元:表参道スキンクリニック大阪院
公式HP(http://www.episite.jp/)
医学博士号取得
日本形成学科学会専門医
日本美容学科学会専門
1958年名古屋市生まれ。
1983年に藤田保健衛生大学を卒業後、入局。
1989年にトヨタ記念病院形成学科部長、1990年には慶應義塾大学講師、2000年には慶応大学助教授に就任し、その後伊勢慶応病院形成学科や第一なるみ病院形成学科部長、ヴェリテクリニック総委員長を経て、2015年にワイエス美容外科クリニック統括医療部長に就任。
患者さんや家族が病状をしっかり理解し、医師や患者さん自身が納得できる治療を選択する「インフォームドコンセント」を大切にしています。
美容外科においても、使用する機器や薬など、施術に関する細かい部分についてもきちんと説明し、ご質問を受けたら理解していただけるまでしっかりと案内するよう心がけています。
形成外科で培った専門知識や技術を駆使し、美容外科学において最先端の技術を取り入れた「患者さんのことを第一に考えた手術提供」がモットー。
また、他の病院で受けた手術によって起こった問題の修正も得意としています。
引用元:表参道スキンクリニック大阪院
公式HP(http://www.episite.jp/)
医学博士 日本皮膚科学会正会員
レーザー医学会認定医
日本抗加齢学会員
美容外科学会員
1995年に藤田保健衛生大学医学部を卒業後、動画医学病院の研修医として配属、2001年に同大学病院にて医学博士号を取得。
2002年から海外でレーザー治療の研究と開発に尽力し、2004年には藤田保健衛生大学医学部皮膚科の講師に就任。
2010年より准教授。 海外で学んだレーザー治療の技術を活かし、肝斑などのシミや加齢症状に対するレーザー治療を積極的に行い、豊富な実績を持っています。
女性だけではなく赤ちゃんの先天性によるアザにも積極的に関わり、治療を行ってきました。
表参道スキンクリニック大阪院では、「素早く、かつ丁寧な治療を、適切な医療費で治療する」ことをモットーとし、専門知識を活かして治療に臨んでいます。
引用元:表参道スキンクリニック大阪院
公式HP(http://www.episite.jp/)
医学博士
日本皮膚科学会正会員 レーザー医学会認定医
日本抗加齢学会員
美容外科学会員 藤田保健衛生大学
医学部医学研究所科を1998年に卒業後、1999年より医療法人大医会日進おりど病院に勤務、2002年から東京女子医科大学病院皮膚科勤務。
2004年に東京美容外科を開設、2012年には表参道スキンクリニックを開設。
これまでは美容外科というと敷居が高く、大々的な手術を行うというイメージがありましたが、近年は美容医療が大変身近になり、気軽に美肌に向けた治療を受けられるようになりました。
患者さんの求める状態をしっかり考慮し、最新の美容医療を駆使して理想の美肌に近づく手助けをしてくれます。
引用元:表参道スキンクリニック大阪院
公式HP(http://www.episite.jp/)
表参道スキンクリニック大阪院監修医師
VITALISM開発プロデューサー 日本内科学会会員
日本糖尿病学会会員 日本皮膚科学会会員
抗加齢学会会員
東京医科大学を卒業後、同大学病院の内科と皮膚科を経て、表参道スキンクリニック大阪院の監修医師と表参道スキンクリニックの医師として勤務。
クリニック勤務の傍ら、お肌のケア方法を解説した著書の執筆、美肌になれる方法を雑誌で発信するなど、美の啓蒙活動を行うべく活躍しています。
脇1回4,800円
脱毛プランをチェック脇1回4,500円
脱毛プランをチェック脇1回3,000円
脱毛プランをチェック脇1回2,800円
脱毛プランをチェック脇1回5,000円
脱毛プランをチェック